ライオンブリッジ ゲーミング部門の詳細を見る

言語を選択:

cartoon images of international women
cartoon images of international women

2025 年国際女性デーとライオンブリッジ

ジェンダー平等に向けた活動を促進するライオンブリッジの取り組み

ライオンブリッジは業界をリードする言語サービス プロバイダーとして、長年にわたり平等の実現に取り組んできました。創業以来、当社はあらゆるジェンダーの人材を採用し、働きやすい職場環境を提供しています。当社はこれまで職場関連の賞を多数受賞しており、あらゆる従業員、とりわけ女性が最も働きやすい米国企業として何度も表彰されています。社内の従業員プログラムに加え、当社では AI を活用したサービスを導入し、ジェンダー バイアスのないコンテンツを作成できるようお客様を支援しています。このブログ記事では、国際女性デーを記念し、ジェンダー平等に向けた活動の促進のために当社が行っている 2025 年の取り組みをご紹介します。

#1 AI を活用してジェンダー バイアスを見つけ出して修正する

当社では、AI ローカリゼーション、AI 翻訳AI によるコンテンツ最適化のサービスを通じてジェンダー バイアスに対処し、責任ある AI を実現しています。当社ではコンテンツをチェックしてジェンダー バイアスやヘイト スピーチを特定し、それらを修正するための AI ソリューションをいくつか用意しています。

そのうち AI トレーニングは、最も重要なソリューションの 1 つです。当社が提供しているクラウド テスティング プラットフォーム Aurora AI Studio™ は、世界各地の多様なテスターのグローバル コミュニティに支えられたソリューションです。こうしたクラウド テスティング ソリューションは、ジェンダー、年齢、居住地が異なるさまざまな人々に、女性、男性、その他ジェンダーに関する不当な表現を見つけてもらうことで、「責任ある AI」の推進を支援しています。お客様は、コンテンツの公開や新市場への配信の前に、このサービスを利用して内容を見直し、不快にさせる可能性のある表現を修正することができます。多様な人材がクラウド テスティングに参加するこの AI サービスは、ジェンダー平等の推進に大きく貢献しています。多くのテスターはマイノリティ層に属しているため、偏ったコンテンツを特定しやすい視点を持っています。また、コンテンツの包括性を高める方法について、グローバルに共感が得られる創造的なアイデアを提供することもできます。

"2025 年、ジェンダー平等に向けた活動を促進 (#accelerateAction) するため、職場では常に敬意と公平性をもって他者と接します" 

マリア チャン、PM チーム リーダー、中国済南市

当社では AI トレーニング サービス以外にも、AI コンテンツ生成と AI ローカリゼーション プラットフォームを活用することで、お客様によるより包括的なコンテンツの生成を支援しています。これらの AI ソリューションには、綿密な開発を通じて膨大なデータでトレーニングされた大規模言語モデル (LLM) が含まれます。こうしたトレーニングにより、LLM は不寛容なコンテンツや有害なコンテンツを効率的に特定し、代替案を提示できるようになります。多言語コンテンツの翻訳でも、ローカリゼーションでも、あるいはお客様向けにコンテンツを新規作成する場合でも、当社の LLM なら潜在的な問題点を迅速に特定できます。

"2025 年、ジェンダー平等に向けた活動を促進 (#accelerateAction) するため、共感、協調、他者への敬意を高めるためのリーダーシップを発揮するとともに、同様の取り組みを他のメンバーにも働きかけ、私たちの違いを強みとして活かしていきます。こうした行動が、より公平で包括的な未来につながっていくと思います" 

ジャズミン カルドーゾ、オンボーディング プロジェクト マネージャー、サンホセ (コスタリカ)

#2 女性やノンバイナリー従業員の AI スキルを高める 

当社では国際女性デーの精神を一年を通じて実践するため、従業員の AI スキルの向上にも継続的かつ積極的に取り組んでいます。2025 年以降のキャリアアップには、AI の習得が欠かせません。AI の使い方の習得は、ジェンダー平等に向けた活動を促進する強力な手段となります。当社ではあらゆるジェンダーの従業員を対象に、さまざまな方法で AI スキルの向上に取り組んでいます。

  • AI トレーニングの提供: 社内の AI ツール (Azure AI)、当社のサービス、およびお客様のツールに対して、AI トレーニングを頻繁に実施しています。

  • AI 目標の設定: 当社では毎年、全従業員に対し、それぞれの AI 目標を設定するよう求めています。たとえば、「AI を活用して業務を効率化する」、「新たなパフォーマンス レベルを達成する」などの目標を設定します。

  • AI コンテストを毎月開催: 当社の従業員は毎月開催される AI コンテストに参加し、各自の業務における AI の革新的な活用方法を紹介することができます。コンテストの入賞者は社内で発表され、その功績をたたえて賞金が贈られます。このコンテストは、女性およびノンバイナリーの従業員による AI スキルの向上を奨励し、促進するうえで役立っています。

  • ウェビナーへの参加: 当社は最近、言語サービスに携わる女性を対象とした、AI スキルの向上に関するウェビナーを後援し、積極的に参加しました (ライオンブリッジは Women in Localization のスポンサーです)。このウェビナーを通じて、ジェンダー平等のサポート対象がライオンブリッジ ファミリー以外の人々にも広がりました。このウェビナーには、言語サービス分野のさまざまな企業から、多くの方々にご参加いただきました。こちらの動画でハイライトをご覧ください。
  • チームでの AI の活用を奨励: 当社のすべてのマネージャーとチームは、それぞれの業務で AI を活用することが奨励されています。マネージャーからチームに AI の活用方法を提案する一方で、チームや個人の業務における新たな AI の活用方法をマネージャーに提案することもできます。

「ジェンダー平等に向けた活動を促進 (#accelerateAction) するため、会議や意思決定プロセスで女性の声を支持し、引き続きジェンダー中立な表現を使用して、包括性を促進していきます」

マルタ ゴンタルジック、言語エクセレンス マネージャー 
ワルシャワ (ポーランド) 

お問い合わせ

当社は、国際女性デーはもちろん一年を通じて、ジェンダー平等に向けた活動を促進するために取り組んでいます。当社の最高人材活用責任者アン ラザルス=バーンズは次のように述べています。

「当社の経営陣は、すべての従業員がチームの一員であると心から思える環境づくりを最優先しています。サポート体制の整った職場環境を継続的に構築するため、社内調査を実施し、従業員のエンゲージメントを定期的に測定しています。また、将来に向けた従業員の育成にも力を入れており、最新の AI テクノロジーを活用してキャリアアップし、ジェンダー平等に向けた活動を促進できるようチームを支援しています」 

ジェンダー平等を支援する当社の取り組みについて、さらに情報をお求めの場合は、昨年のブログ記事もご覧ください。ライオンブリッジでの仕事に興味をお持ちの方は、当社の求人募集のページをご覧ください。 

linkedin sharing button
  • #regulated_translation_localization
  • #ai
  • #content_transformation
  • #generative-ai
  • #blog_posts
  • #content_optimization
  • #ai-training
  • #content_creation
  • #translation_localization
  • #video

執筆者
サマンサ キーフ & スザンヌ タッカー、AI 担当エンタープライズ セールス ディレクター

お問い合わせ

勤務先のメール アドレスを入力してください